「30代はお肌の曲がり角」という言葉がありますが、実はそんなお肌の変化を本当に実感するのは40代と言われています。
30代のときはきちんとケアしていれば問題なかったトラブルも、40代でははっきりと出てきてしまうのです!
今回はそんな40代の肌悩みやスキンケア方法、オススメのハリ・弾力ケア化粧品を紹介します。
40代の肌の特徴は?
肌の老化現象が目に見えてくる40代
肌の老化が目に見えてはっきりしてくるのが40代の肌の特徴です。
30代の頃には少し気になるかな?程度だったシミやシワがくっきり・・・なんてことも。
特に気になる3つの老化現象について解説します!
・乾燥
・シワ、たるみ
・シミ
乾燥が進む
40代になると、30代の頃に比べて更に乾燥が進んでしまいます。
これは、肌の水分量が加齢とともに減っていくのと同時に、皮脂量も減っていくからなのです。
実は30代は皮脂量が一番多く、インナードライ肌などのトラブルが起こりやすかったのに対して、40代では皮脂が減少するので、肌の水分を保持できなくなり、乾燥が加速していく傾向にあります。
つまり、40代のスキンケアに必要なのは「乾燥を防ぐエイジングケア」となります。
シワ・たるみがはっきりしてくる
シワやたるみをはっきりと実感し始めるのもこの時期です。
というのも、肌にハリや・弾力を与えるコラーゲンは40歳をすぎると低下していくからです。
もちろん、乾燥が進むことで気になる小ジワもありますが、ほうれい線などの大きなシワは、肌のハリがなくなり、重力に逆らえなくなることではっきりと目立ってきます。
シミができやすくなる
「シミが増えた」「シミができやすくなった」と感じるのも40代の肌の特徴です。
皮膚のターンオーバー(新陳代謝)は通常4週間から6週間の間に行われ、古い角質が剥がれ落ちて新しい肌へと生まれ変わります。
しかし、40代になると加齢によって肌のターンオーバーの期間が若い頃よりも長くなります。
その結果、紫外線のダメージがシミとして定着してしまうのです。
40代になって急にシミが増えたと感じる人は、ターンオーバーの乱れが原因かもしれません。
40代のスキンケアのポイント
保湿重視のスキンケア
40代以降のスキンケアで最も力を入れて行うべきなのが「保湿」です。
とにかく皮脂や水分量が急激に減少していく時期なので、今までやってきたスキンケアでは乾燥が防げなくなってしまいます。
化粧水での保湿はもちろん、クリームなどの油分の強いアイテムをきちんと使用するようにしましょう。
シミのケアは不可欠
シミの対策やケアは、40代からは更にしっかりと行っていかなければなりません。
日中の紫外線対策は、日焼け止めクリームはもちろん、帽子や日傘も併用すると効果が高まります。
また、美白有効成分が入っている化粧品や、美容皮膚科などでのレーザー治療なども積極的に取り入れていくと良いでしょう!
ターンオーバーが遅れてくるので、40代のシミは一度できてしまったらなかなか薄くすることはできません。。。
そのためにも、毎日のシミ対策がとても重要なのです。
たるみケア成分を選ぶ
保湿・シミ対策と同時に行うべきなのが「たるみケア」。
肌にハリや弾力を与える成分が配合された化粧品を使用すると良いですよ。
コラーゲンやヒアルロン酸、ビタミンC誘導体などがシワだけではなく、たるみ毛穴にも効果的ですよ。
また、たるみは日々の紫外線のダメージでコラーゲンが破壊されることでも起こるので、一年中紫外線対策は必須です!
40代にオススメの美容成分とは?
美白成分
ビタミンC誘導体
- メラニン生成を抑制し、シミを予防する
- メラニン還元作用でシミを薄くする
- ターンオーバーを促進し、シミを改善する
ビタミンC誘導体は日焼けによるシミやそばかす・くすみなどの原因であるメラニンの生成を抑える働きなどを持ち、シミのケアに最適な美白成分です。
しかし、ビタミンC単体では壊れやすく、肌に浸透しにくいというデメリットがあります。
ビタミンC誘導体は、ビタミンCが壊れず肌にしっかり浸透するように改善されたものを指します!
アルブチン
- メラニンの生成を抑えてシミ・そばかすを防ぐ
- できてしまったシミには効果がない
アルブチンは厚生労働省認可の有効美白成分です。
ビタミンC誘導体と同じようにメラニンの生成を抑える作用があり、シミの予防には効果的です。
しかし、できてしまったシミを薄くすることはできません。
トラネキサム酸
- メラニンの生成を抑制し、シミ・そばかすを防ぐ
- 「肝斑」の治療に効果がある
- 炎症を抑えて肌荒れを防ぐ
トラネキサム酸は、化粧品だけではなく、風邪薬などにも配合されている成分です。
紫外線によるシミだけではなく、加齢とともに現れる「肝斑」の治療にも使われることで有名ですよね。
抗炎症作用もあるので、肌荒れが気になる人にもオススメです。
ハイドロキノン
- できてしまったシミを薄くする還元作用
- メラニンの生成を抑え、シミを予防する
ハイドロキノンは「最強の美白成分」と呼ばれています。
ビタミンC誘導体と同じようにメラニン色素を分解する力があるので、できてしまったシミを薄くするのに効果的です。
ただし、刺激が強めなので、敏感肌の人や肌トラブルがある人には注意が必要です。
エイジングケア成分
レチノール
- シワを改善する効果
- コラーゲンの生成を促進し、肌の水分量を増やす
- 皮膚のターンオーバーを促進する
レチノールはビタミンAの一種で、近年シワを改善するエイジングケア成分として注目されています。
コラーゲンを増やしてくれるので、肌内部の水分量が増加し、肌にハリと弾力を与えてくれます。
フラーレン
- 強力な抗酸化作用で活性酸素を取り除く
- メラニンの生成を抑制し、シミを防ぐ
フラーレンには強力な抗酸化作用があり、シワ・たるみ・シミの原因である活性酸素を除去する効果があります。
また、フラーレンの抗酸化力は長時間持続する特徴があり、エイジングケア化粧品にぴったりの成分です。
ビタミンC誘導体
- 皮膚のコラーゲン生成を促進し、肌にハリを与える
- 抗酸化作用で老化を抑制する
- 美白効果
ビタミンC誘導体は、美白有効成分でもあり、コラーゲンの生成を促し肌にハリ・弾力をもたらす効果もあります。
特に、近年注目されている高浸透ビタミンC誘導体「APPS」は、浸透力・即効性・持続性が高く、エイジングケア効果が高いとされています。
プラセンタエキス
- 肌のコラーゲン生成を促進する
- 抗酸化作用が高く、活性酸素を除去する
- メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
プラセンタエキスは、馬・豚・羊の胎盤から抽出されたエキスのことで、高い美容効果があることが知られています。
コラーゲンやセラミドの生成を促進し、肌にハリ・弾力を与えてくれます。
抗酸化作用や美白効果もあるので、エイジングケアにぴったりですね。
アスタキサンチン
- ビタミンCの6,000倍の抗酸化作用で、強力に老化を防ぐ
- コラーゲン生成を促進してシワを予防
- メラニンの生成を抑えてシミ防止
- 皮脂のバランスを整え、肌荒れを防ぐ
アスタキサンチンはサケやエビなどに含まれる天然の抗酸化成分で、その効果はビタミンEの1,000倍とも言われています。
コラーゲンを増やすので、肌にハリ・弾力を与える効果や、美白効果もあり、美肌成分として化粧品やサプリメントに使用されるようになってきました。
エイジングの悩みがある人にオススメの成分です!
40代にオススメの化粧品5選
アテニア ドレスリフトローション
価格(税込) | 3,625円(通常価格) 1,811円(トライアルキット) |
---|---|
内容量 | 150ml |
エイジングケア成分 | サーチュライザーS6(ハリ・ツヤ) 、タイムブレスDN(ハリ・ツヤ)、ラフィノース(保湿)、発酵コラーゲン(弾力)、 |
特徴 | ハリ、ツヤ、弾力、小じわ、キメ、導入美容 |
おすすめポイント
- アテニアのエイジングケア研究30年の最高峰ハリ化粧水
- コスメアワード受賞歴多数の実力コスメ
- ハリを育む「サーチュライザーS6」・弾力を与える「発酵コラーゲン」配合でピンっとした肌を育む
- 1本で6役+導入美容のローションBB
みんなの口コミ
今までゲランのローション使ってたんだけどトライアル数回使ってドレスリフトローションけどいいかもしれない!
毛穴が引しまる?張りが出る??なんだかパーンと肌がパパーンとなる😂
お値段も安いしローション現品買おう🥰💓
トライアルセット購入時に500円券貰ったので!
香りも使用感すこぶる好み pic.twitter.com/tH0sNot7Dc— e (@inaena0303) March 19, 2019
40代になって、急にお肌のハリがなくなり、こじわが増えた為、「ハリ、ツヤ、弾力、小じわ、キメ、導入美容」6役のアテニアのドレスリフトローションを使ってみました。程よいトロミのあるローションで、必要な分だけ手に取れるのが使いやすいです。顔につけるものにあまり香りの強いのは好きでないんですがこれは適度に良い香りで、リフレッシュできて良いです。
オバジC 25セラムNEO
価格(税込) | 11,000円 |
---|---|
内容量 | 12ml |
エイジングケア成分 | ピュアビタミンC(ハリ・美白)、ハルパゴフィタム根エキス(ハリ・弾力) |
特徴 | 乾燥小じわ、毛穴、キメ、ハリ、くすみ |
おすすめポイント
- ロート製薬のビタミンC研究15年の最高傑作「オバジC」の極限濃度ビタミンC美容液
- 肌にハリを与えるオリジナル成分「パワークロー」配合
- 大人の肌悩み「乾燥小じわ、くすみ、はり、キメ、毛穴」に全方位からケアしてくれるスグレモノ
- ベストコスメ22冠!口コミでも大人気の実力派コスメ
みんなの口コミ
季節の変わり目で乾燥に悩んでて
ついでに美白ケアもしたいな〜と思って
オバジC25セラム使い始めたんだけど
救世主!!!!
朝までモチモチだし、さらに毛穴とニキビ跡が改善されるとはびっくりした。
ビタミンCの可能性を最大限にしたオバジ史上最高濃度25%だから”即効性”を求める人にオススメ!! pic.twitter.com/2TC7Tdvt65— DIZ (@DIZfilms) May 22, 2019
ずっと気になりつつ、手を出してなかったオバジc25
使い始めて2週間
・毛穴が劇的に小さくなった
・化粧ノリが良くなって、ファンデの量が減った
・化粧が崩れない。化粧直しいらない
・ニキビ出来ない、出来てもすぐ治る今までのシリーズとは桁違いだから、悩んでる人いたら絶対使ってみて!! pic.twitter.com/O23JSQEcLQ
— あんこ (@papipipipi_ank) July 8, 2019
アスタリフト ジェリーアクアリスタ
価格(税込) | 13,200円(通常価格) 1,100円(トライアルキット) |
---|---|
内容量 | 60g(通常サイズ) 0.5g×14包(トライアルキット) |
エイジングケア成分 | Wヒト型ナノセラミド(ハリ・弾力)、ナノアスタキサンチン(ハリ・抗酸化)、ナノリコピン(ハリ・抗酸化) |
特徴 | ハリ、キメ、ツヤ |
おすすめポイント
- 富士フイルムのエイジングケア化粧品「アスタリフト」のロングセラー商品「ジェリーアクアリスタ」
- 洗顔後の素肌につけることで、スキンケアのベースを作ってくれる先行美容液
- 世界最小の「ヒト型ナノセラミド」が肌にしっかり浸透して潤いに満ちた肌に!
- 肌にハリや弾力を与える赤色の「ナノアスタキサンチン」配合
みんなの口コミ
エクラフチュールのミニサイズを使い切ったので、導入美容液をこちらに切り替え。サンプルを使って感動したアスタリフトのジェリーアクアリスタ!
数日でもちもちパーンな肌(語彙力)になれるからもうこれがないとダメ。よって最初から大きいサイズです。 pic.twitter.com/OxLyx5C4Ao— 破産ちゃん (@go_bankrupt_) October 19, 2019
値段が高いので大事な行事がある数日前から使用したりしていますが、つけた日とつけない日でここまで違うものかと実感します。
特に肌のハリに関しては大きく変化を感じます。
ただやっぱり値段がネックで…リピートしますけど。
メディプラスゲル
価格(税込) | 5,390円(通常価格) 3,069円(初回限定価格) |
---|---|
内容量 | 180g |
エイジングケア成分 | 密着型ヒアルロン酸(ハリ・潤い)、コラーゲン(ハリ・弾力)、ヒト型セラミド(潤い) |
特徴 | 高保湿、乾燥小じわ、ハリ、ツヤ、キメ |
おすすめポイント
- ストレス性乾燥肌のために開発された湿潤美容!「メディプラスゲル」で365日24時間乾かない肌に。
- 働く女性や、子育て中のママさんに嬉しいオールインワンゲル
- 固くなった角質をほぐして、しっかり奥まで浸透させる技術により、保湿の持続力がアップ
- セラミド・コラーゲン・ヒアルロン酸などの美容成分配合でハリと潤いを手に入れる
みんなの口コミ
ストレス性乾燥肌に着目したゲル。
珍しいですね、はじめて使います。
半透明のゲル。
手にとると即、手のひらを走り始めました。
ゲルですが、水のような感覚です。
肌への浸透も早く、軽くなじませると即うるおいに変わりました。
しっとりとした感触、肌のキメが整います。
肌が柔らかくなり、それが持続するのがわかります。
摩擦、乾燥、紫外線、肌に簡単に起こってしまう刺激はたくさんありますが、メディプラスゲルは肌にヴェールをかけバリアを作り保護してくれている感じがあります。
刺激を減らして少しでも良い肌を保ちたいと、最近は手放せなくなりました。
うれしいのはオールインワンゲルという事。
しっかり保護してくれるのに、1プッシュを顔に浸透させるだけで終了。
かなり嬉しいケアです。
メディプラスゲル、いつも良い状態の肌でいられます。
メディプラスゲルめちゃくちゃいいのでおすすめです。オールインワンなのにすごく潤うし翌朝もっちり❤️ pic.twitter.com/ifYzulEz9F
— そら (@Sora_cosme1225) April 2, 2018
ドクターシーラボ VC100エッセンスローションEX
価格(税込) | 5,170円 |
---|---|
内容量 | 150ml |
エイジングケア成分 | 100倍浸透ビタミンC(美白・ハリ)フラーレン(ハリ・弾力)、水溶性プロテオグリカン(ハリ・弾力)、オリゴペプチド-24(ハリ・弾力) |
特徴 | ハリ、ツヤ、引き締め、毛穴、たるみ、キメ、美白 |
おすすめポイント
- 100倍浸透ビタミンCがハリ・ツヤを与えるエッセンスローション
- 3つの引き締め成分で毛穴をキュッと小さく
- エイジング悩みに多角的にアプローチ
- 浸透発酵コラーゲンが肌の隅々まで潤いを届ける
ドクターシーラボ「VC100エッセンスローションEX」の詳細はコチラ
みんなの口コミ
愛用してる化粧水はドクターシーラボのVC100エッセンスローションEX。ケチらずたっぷり使います😊温かい手でハンドプレスしながら、ゆっくり浸透させて。とろみがあっていい香りのする化粧水!毛穴の引き締め効果も実感できた🤲🏻 #cosmake017 pic.twitter.com/2QEbhReIvB
— 017-reina- (@cosmake017) February 6, 2019
今まで使った化粧水の中で一番いいです。
肌への浸透力がスゴく、初めて使ったときはびっくりしました。
とろみのある化粧水が好きなので、愛用しています。
40代にオススメの化粧品一覧表
商品画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|
商品名 | アテニア ドレスリフトローション |
オバジC 25セラムNEO |
アスタリフト ジェリーアクアリスタ |
メディプラスゲル | ドクターシーラボ VC100エッセンスローションEX |
価格 | 3,625円(通常) 1,100円(トライアル) |
11,000円 | 13,200円(通常価格) 1,100円(トライアル) |
5,390円(通常) 3,069円(初回) |
5,170円 |
タイプ | 化粧水 | 美容液 | 先行美容液 | オールインワンゲル | 化粧水 |
公式サイト | アテニア | オバジC | アスタリフト | メディプラス | ドクターシーラボ |
まとめ
今回は40代におすすめのスキンケアアイテムを紹介しました♪
40代のエイジングケアには、美白対策とたるみ対策がとても大事になってきます。
有効成分をチェックして、自分にピッタリの化粧品を見つけてくださいね♪